top of page
  • 執筆者の写真Smart Food Association

腸活スペシャル対談#1



https://onl.sc/ZFzYNB6


腸内フローラ研究の第一人者である京都府立医科大学 大学院医学研究科 教授 医師

内藤裕二先生と内科・皮膚科医 友利新先生による腸活対談(株式会社Smart Lab企画)に協力しました。


全6編で、臨床研究結果などにもとづく、最新の腸活知識を学ことができます。

各15分前後の動画なので、ちょっとした隙間時間でも見ることができます。


第1編は、腸内細菌研究に取り組み始めたキッカケから、腸活で欠かせない発酵性食物繊維・ルミナコイド(難消化性食物繊維)について。


発酵性食物繊維・ルミナコイド(難消化性食物繊維)が、腸管バリア機能である粘液層を守り、修復し、維持することに欠かせないことなどについてお話されています。


是非ご覧ください。


株式会社Smart Lab

https://www.smartlab.jp/



bottom of page