Smart Food Association
一般社団法人スマートライフ協会に社名変更いたしました。

Smart FoodからSmart Lifeへ
一般社団法人Smart Food協会は2020年7⽉1⽇に「⼀般社団法⼈スマートライフ協会」へ社名を変更いたしました。
美容と健康の源である、⽣き物が持つ「免疫⼒と治癒⼒」を適正に維持するためには、「⾎液の循環性、常在菌の多様性、⾃律神経の恒常性」が大切です。
当協会は、私たちと共⽣している微⽣物(常在菌)の重要性に着⽬し、腸内フローラの多様性の育成と腸機能の活性化(腸育・腸活)など、「⾎液循環と腸内環境」を良くするための賢い⾷の知識「Smart Food」の普及啓蒙を⾏なっております。
そして今回、⽇本でのアロマテラピー教育の草分けである「MYTHΘS SALON(代表おかせみと)」のフランス式ファミリーアロマテラピースクール事業を継承することとなりました。
同スクールは、フランスで発展・継承されてきた薬局や医療機関で活⽤されているメディカルアロマテラピーの知識を約30年間に渡り3000名以上に提供してきました。
当協会では、このメディカルアロマテラピーの教育カリキュラムに、近年の研究で明らかになりつつある「常在菌の多様性を維持しながら耐性菌を増やさない、抗⽣物質の代替としての精油の可能性」に関する内容を付加し、賢い精油の知識「Smart Aroma」の普及啓蒙も図って参ります。
包括的な賢いライフスタイルの提案
具体的には、(1)腸育腸活スクール「Smart Food」とフランス式ファミリーアロマテラピースクール「Smart Aroma」の2つの教育カリキュラムの運営(講習教材の監修・発⾏、認定教室制度と資格試験制度の運営、修了証や認定証の発⾏など)、(2)⼀般向け・企業向け講演・研修、(3)商品開発の監修・協⼒、(4)推奨商品の紹介などを⾏う予定です。
植物が持つ⾃然の⼒を精油を通じて⽣活に⽣かしていく。腸内フローラに良い⾷⽣活で元気を⽣み出していく。
当協会は、⾃然の⼒を⽣かし、お腹の⼒を育てる包括的な賢いライフスタイルの提案を通じて、⼈々のウェルネスに貢献して参ります。
法人社名:
(旧)⼀般社団法⼈Smart Food協会
(新)⼀般社団法⼈スマートライフ協会
ホームページ︓
(旧)https:www.smartfood.or.jp
(新)https:www.smart-life.org